愛知県名古屋市を中心に介護・福祉施設とこども園・保育園を運営している社会福祉法人紫水会さん。
その内、今回は名古屋市中川区にあります『すみれこども園』さんにスポットをあて、園の特徴や様子などを聞いてきました。
(2019年10月)
すみれこども園の特徴は?
すみれこども園は、誰に対しても思いやりの心や感謝する気持ちを持って人に接することを心掛けています。
得意なことを活かし、誰もが活躍が出来る職場です。
どんな先生方が働いておられますか?
いつも明るく笑顔いっぱいな先生たち。
性別や経験年数に関係なく誰にでも相談し助け合っています。
子どもたちの見本となるよう温かい声掛けをしています。
先生方が普段気をつけていることはどんなことですか?
子どもたちには、常に温かい気持ちで接しています。
職員間同士のコミュニケーションを大切にし、思いやりの心、感謝の気持ちを忘れないように心掛けています。
すみれこども園の魅力とは?
のどかな立地条件の中、園庭も広く伸び伸びと好きな遊びをすることができます。
保育室も明るく、広く、心地よく生活することが出来、様々な遊びや経験を通して豊かな心が育っています。
園で行っているイベント等の様子をお聞かせ下さい
10月に開催した運動会では、子どもたちの勝って嬉しい気持ち、負けて悔しい気持ちが経験できました。
親子で体操したり、競技を楽しみました。
職員信条
S Smile&safety(スマイルとセイフティ)
笑顔であいさつ、そして安全な保育環境を作ります
U Understanding(アンダスタンディング)
職員間の理解、知識を深めるための意見交換を大切にします
M Mellow(メロー)
心を落ち着かせ、にこやかに保育をします
I Idea(アイデア)
アイディアに富み、専門性を生かして保育をします
R Responsibility(レスポンスィビリティ)
何事も責任感を持って行います
E Effciency(エフィシエンシー)
職員間のチームワークを図り、効率よく保育を進めます
待遇
基本給 |
【2019年4月度実績】(名古屋市に準ずる) <大卒>月給178,400円 <短大>月給158,400円 |
各種手当 |
●特殊業務手当(4,400円) ●地域手当(大卒:27,420円 短大・専門卒:24,420円 ●保育士免許手当(2,000円) ●幼稚園教諭免許手当(2,000円) ●住居手当(8,800円 世帯主に限る) ●通勤手当(上限45,000円まで) |
その他手当 | 扶養・時間外等 |
福利厚生 |
●年間休日110日(別途バースデー休暇有) ●休日:日曜日・祝日(土曜日勤務月1~2回) ●社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険) ●昇給 年1回 ●賞与 年2回(4.4ヶ月分(初年度2.8ヶ月分)) ●その他(産休・育休休暇取得制度あり、退職金共済制度あり、車通勤可) ●長期連休(年末年始の他、長期連休があります) ※9連休×2回・5連休の他、4連休や3連休も複数回有り(令和1年度) |
各園の紹介
≪すみれこども園≫
住所 | 名古屋市中川区水里3丁目48番地 |
TEL | 052-301-0011 |
アクセス | 近鉄名古屋線「戸田駅」より徒歩3分 |
開園日 | 平成21年4月1日 |
定員数 | 116名 |
職員数 | 23名(男性職員:2名) |
開園時間 | 7:00~19:00 |
≪千音寺すみれこども園≫
住所 | 名古屋市中川区富田町千音寺赤星裏4559 |
TEL | 052-432-3131 |
アクセス | 地下鉄東山線「中村公園駅」「岩塚駅」より名古屋市バス/名鉄バス「千音寺」下車徒歩1分 |
開園日 | 平成24年4月1日 |
定員数 | 160名 |
職員数 | 29名(男性職員:3名) |
開園時間 | 7:00~19:00 |
≪比良すみれこども園≫
住所 | 名古屋市西区比良2丁目175番地 |
TEL | 052-505-5777 |
アクセス | 城北線「比良駅」より徒歩5分または名古屋市バス「月縄手」下車徒歩5分 |
開園日 | 平成25年4月1日 |
定員数 | 90名 |
職員数 | 22名(男性職員:2名) |
開園時間 | 7:00~19:00 |
≪緑すみれ保育園≫
住所 | 名古屋市緑区水広2丁目1010番地 |
TEL | 052-893-7477 |
アクセス | 名古屋市バス「大清水」下車徒歩5分 |
開園日 | 平成28年4月1日 |
定員数 | 90名 |
職員数 | 22名(男性職員:4名) |
開園時間 | 7:30~19:30 |
社会福祉法人柴水会 緑すみれ保育園
〒458-0848 愛知県名古屋市緑区水広2丁目1010番地
TEL:052-893-7477
社会福祉法人紫水会様の求人はコチラからご覧いただけます♪
またこちらの記事は「保育パートナーズ通信 VOL.19号」にも載っています!