保育士お役立ちコラム 保育士の為のお役立ち情報

子どもをプールに入れる前・あがった後に注意すべきポイント

hoiku_oykdc_20160711

プールは子どもが大好きな夏の楽しみです。

冷たくて気持ちよく、水の感覚や感触を体いっぱいに感じることができます。

しかし、水中は一歩間違えれば危険な場所です。

万が一の事故を防ぐためには子どもを入れる前と後に注意すべきポイントがあります。

まずは安全管理です。

園側の安全に配慮したプール作りとルール設定が必要です。低年齢になるに連れて身支度の補助などで保育士の作業も増えます。事前に段取りや注意点を確認し、当日スムーズにプールに入れるように準備しましょう。

次に必要なのが、子ども達にもプールでの約束事をしっかり伝えることです。

プール付近で走ってはいけないとか、順番を守るということを約束します。

伝わりやすいように劇や紙芝居にするという方法もあります。

保護者にも理解を求め、適切な水着や帽子の準備と健康に配慮した睡眠や食事で体調管理を調えてもらう必要があります。各家庭で準備をしっかり整えてもらうと保育もスムーズに進み、保育士はプールの監視に専念することが出来ます。

プールに入る直前には先生達の注意点の確認と子ども達への約束事の確認を行います。

トイレと着替えを済ませたら順番にプールに向かい、安全に配慮しながらプールの時間を楽しみましょう。

屋外のプールの場合は、熱中症にも気をつける必要があります。

プールから上がったら、その後の体調の変化にも気をつけて保育を行いましょう。そして、どんなに浅いプールでも人がいない時はプールの水を抜くか、水を張っている時は誰かが監視するようにしましょう。万が一、子どもが一人で入ってしまっては大変です。小さな子どもは数センチの深さでも溺れてしまう可能性があるので十分に気をつけましょう。

園によってそれぞれの注意点や約束事があると思います。ひとつひとつ意味があることなのでチェックを疎かにせず、安全を第一に考えましょう。

楽しいプールの時間に子ども達もテンションが上がってしまうかもしれません。着替えやプールの準備なども加わり保育士の仕事も大変ですが、保育士の皆さんが元気でなければ子ども達の安全は守れません。プールの時は保育士の皆さんもしっかり休養と栄養をとって、万全の状態で臨みましょう。

 

-保育士お役立ちコラム, 保育士の為のお役立ち情報