週休3日 年間休日145日
☆先生もしっかり休暇をとらなければ、よい保育にはなりません!
週休3日と週休2日選択制。
どちらも勤務時間・仕事内容・給与は変わりません。
☆「ともに生き ともに育とう」の保育理念のもと、子ども達や保護者様と一緒になって、職員も育ちあい、助け合う保育園です。
☆クッキング保育、食育を大切にし、手作り感いっぱい☆先生もしっかり休暇をとらなければ、よい保育にはなりません!
週休3日と週休2日選択制。
どちらも勤務時間・仕事内容・給与は変わりません。
☆『保育理念』
経営理念・保育理念「ともに生き ともに育とう」に共感できる方
『受動喫煙防止に向けた取り組み』
敷地内禁煙
『新型コロナウイルスによる感染症対策についての取り組み』
園独自のマニュアルを作成し、以下の対策に取り組んでいます。
1.こまめな換気。
2.給食時、テーブルや座る位置の間隔をあけて配慮。
3.手洗いを徹底。
電解水で消毒。
4.毎朝の検温
5.来客対応の管理。
など
☆『求める人材』
チームで子ども主体の保育を担っています。
協力し合って、相談し合って、保育に取り組みたい方、
ぜひ一度ご見学にいらしてください。
パートナー職員制度を導入し、心配なこと・分からないことはまずは
パートナーの先生に相談できる安心制度。
☆当園では挨拶を大事にしており、園児やスタッフの気持ちの良い挨拶が朝から飛び交っています。職員同士も仲が良く、意見も交換しやすい点も魅力のひとつ。の保育園です。
求人番号 | 11145 |
---|---|
募集職種 | 保育のお仕事 |
必要資格 | 保育士、保育士(取得見込) |
勤務時間 | ☆平日7:00~19:00 土曜7:00~18:00 (保育利用時間のみ勤務) ・実働9時間もしくは8時間 選択制(休憩60分) ・土曜日 月2回程度 ☆入社1年間は契約社員雇用(試用期間6ヶ月含む) ☆年間変形労働時間制 ☆パート・アルバイト同時募集 上記時間内、週2回~、3H~ 時給 1200円 |
仕事内容 | ☆保育業務全般(おおよその流れは以下) 【7:00~9:00】 ・朝の受け入れ準備 ・園児受け入れ ・合同保育 など 【9:00~17:00】 ・各クラスに分かれてのクラス保育 ※出席状況により他クラスと合同になる場合もあり ・給食、排泄の援助、午睡の見守り など 【17:00~19:00】 ・掃除、洗濯 ・園児のお迎え対応 ・合同保育 など 雇用期間1年(年度更新)※基本的に更新 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県 藤沢市鵠沼橘1-3-8 グレイシャスK鵠沼1階
|
給与 | 月給 230,000円~300,000円 |
待遇及び 福利厚生 |
☆交通費全額支給 ☆昇給年1回(4月) ☆賞与あり 2.5ヶ月(前年実績による) ☆各種社会保険完備 ☆産休育休制度 |
休日・休暇 | ☆週休3日制(年間休日145日)もしくは 週休2日制(年間休日118日)の選択制 ☆日曜・祝日、GW、夏期・年末年始休暇、慶弔休暇など |
採用担当者 | 佐々木 |
応募・選考の流れ | [1] 応募フォームよりご応募ください ※お電話での応募をご希望の方は、求人番号をお控えの上、 0120-915-513 までお電話ください。 (電話応募の受付対応時間は平日10:00~20:00となります。インターネットからのご応募につきましては、24時間365日年中無休で受け付けております。) ↓ [2] 採用担当者より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ ≪注意事項≫ ※応募してから3日以上経過しても連絡がない場合は、0120-915-513までご連絡ください。 ※応募から内定までは平均3日~1ヶ月程度となっております。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も勤務開始時期の調整のご相談が可能ですので、応募フォームより進んでいただいた上で、【応募先に伝えておきたいこと】の欄に勤務開始の希望時期をご記入ください。 |
運営法人 |
---|
さくらうみ株式会社
ホームページ 施設数 事業内容 受動喫煙対策 |
アットホームな小規模保育園
☆定員19名、0~2歳児までの主体的保育を行っています。
☆専用の畑である「さくらうみファーム」では食育活動もおこなっています。お祭り給食、絵本に出てくるお料理を再現した絵本給食、青空給食などを実施。他にもクッキングをしたり、誕生日会のケーキを用意したり、鰹節削り、手打ちうどん作り、野菜や果物の栽培・収穫・調理といったイベントを通して、食事の大切さや食物への感謝の気持ちなどを育んでいます。
☆悩みを共有し合いながら、スタッフと協力してよりよい保育を目指したい方
保育士に向いてないかも、などといったお悩みを抱えている方
ぜひ当園で一緒に働きませんか?
「誰にも聞けなかった、誰にも提案できなかった」そのような想いを一つひとつ丁寧に解消しながら、子どもたちとともに生き、すてきな保育士へと成長していきましょう♪