障害児の保育・指導 通常の保育園幼稚園と同じく始まりの会や、おやつ、絵本遊び、そうじ、終わりの会といった流れです。 曜日によっては就学児が来ます。 地元の小学校の特別支援クラス所属・または 特別支援学校に通っておられるおこさまをお預かりします。 宿題をみたりおやつを食べたり学童クラブのイメージです。
月収 190,000円~
発達障害・知的障害のお子様を預かる施設です。 1日定員10名で 職員は通常5人配置します。 小規模集団で手厚く保育療育を行います。 ただ預かるだけでなく少しでも生きにくさを軽減する保育を目指しています。 また 保護者支援も大切にしています。 言語聴覚士より療育アドバイスを受けながら、より質の高い保育を行えるように努めています。 こどもは2歳~6歳までのクラスと小学校以上のクラスがあります。
閉じる