正社員社会福祉法人公徳会 児童養護施設 公徳学園
児童養護施設 公徳学園 ≪看護師/正社員≫
- 給与
- 月収 273,824円~
月収には、諸手当(処遇改善手当、職員待遇手当)が含まれます。なお、年3回の賞与(
1年目月収×3.72か月(R6年度実績))を支給しています。
また、宿直に関しては、1回3,645×回数を手当として支給しています。
- 勤務地
- 大阪府東大阪市新家
- 最寄駅
- 大阪メトロ中央線 長田駅 徒歩10分
- 勤務時間
- 7:00~9:00-16:00~21:00(4週で5時間45分の残業有り)
※上記以外も 多くの勤務パターンがあり、シフト制となっています。
7:00~21:00の平均7時間 15分
勤務日数:月 約23日
- 職種
- 医療・介護・保育 / 児童養護施設のお仕事
子どもたちの現場に入り、日々の生活をケアするとともに、看護師としての専門知識を生かして未然に病気やケガを防ぐのを主とした業務です。
子どもたちは小規模グループ(男女各2グループ、定員各6名)、中舎グループ(男女各1グループ、定員各10~11名)の合計6グループに分かれて生活しています。
保育士・児童指導員により家庭的な雰囲気の中で養育され各グループはそれぞれの独自性を生かした生活指導・余暇指導・学習指導にあたっています。小規模グループの配置は 2グループで職員5名(リーダー1名)、中舎グループは2グループで職員6名(リーダー1名)となっています。
各グループではグループ活動費・日用品費・被服費・間食費をグループの実情に合わせて子どもたちと話し合って使途しています。
グループには幅広い年齢層の職員を配置し、児童の在園時間に合わせて勤務しているので安定した関係が構築されています。
職員が「子どもの気持ち」を聞く姿勢を常に心がけているだけでなく、臨床心理士によるセラピーにて 児童の情緒安定と日常生活の向上を図っています。
こども園就園前の幼児は、園内保育室でカリキュラムに則って保育されています。
職業指導・余暇活動・学習指導等 多彩なメニューを展開し、児童の自立支援を図っています。