〈特徴〉
★請求業務なし
★管理・マネジメント業務なし
★送迎なしも可
〈具体的な業務〉
■面談
保護者とのヒアリングを通して支援方針・ケアの方法などを決定
■個別支援プログラム作成
児童一人一人の個別支援計画を作成、更新
※必要に応じて関係機関との連携、調整なども行う
■児童支援
・自立支援
日常生活のルールやお友だちとの関わりを学ぶサポート
例)季節感のある工作や簡単なクッキング、夏祭りなどの外出イベントなど
・生活支援
車椅子の乗り降り、移動の補助やトイレの介助など
■送迎添乗業務
福祉車両で学校~施設、施設~自宅間の児童の送迎添乗
■成長の記録、ブログ更新
連絡帳入力やブログ更新
※手書き書類はなく、システム上でのパソコン作業となります。
〈業務イメージ〉
10:00 出勤・朝礼
11:00 運営準備
12:00 休憩
13:00 パート職員出勤・打ち合わせ
14:00 送迎出発
15:00 児童到着
15:30 療育、ケア、プログラム
16:30 帰りの会
17:00 帰り送迎開始・お見送り
17:30 清掃・事務作業など
18:30 終礼
19:00 退勤
月収 400,000円~