森友会が大切にしていることは、
✨誉める保育
✨異年齢保育:0~1才、2~5才
✨子どもの主体性の尊重
子どもを尊厳のある人間としてきちんと向き合える人、
いつもやさしい笑顔で子どもに無限の愛を与え、見守っていける人、
そして子どものために自分を磨き、子どもたちとともに成長し続けることのできる人。
そんな人を求めています!!!
更新日:2025-08-27
月収 234,365円~
給与内訳
・基本給:195,100円~220,100円
・地域手当:29,265円~33,015円
・処遇改善Ⅲ手当:10,000円
※固定残業代なし
※実績に基づき算出。名古屋市の規定に基づくため毎年変動あり。
別途手当
・役職手当:10,500円~31,100円(主任・副主任・各種リーダー)
・通勤手当:上限55,000円
・住居手当:35,000円
・扶養手当:毎月1人につき6,500円~15,000円(支給要件あり)
昇給:年1回 (名古屋市に準ずる)
賞与:年2回(名古屋市に準ずる)
試用期間:6ヶ月(同条件)
■新卒:
・大学卒:月給263,115円 (※1)
・短大・専門卒:月給234,365円 (※2)
※内訳:
(※1)基本給220,100円+地域手当(基本給の15%)33,015円+処遇改善Ⅲ手当10,000円
(※2)基本給195,100円+地域手当(基本給の15%)29,265円+処遇改善Ⅲ手当10,000円
🌿概算年収
(実績に基づき算出。賞与など、名古屋市の規定に基づくため毎年変動あり)
・大卒
在籍1年目382万円、2年目450万円、3年目455万円
・短大、専門卒
在籍1年目340万円、2年目404万円、3年目421万円
横のつながりも大切に、各エリアの園のことを都度共有、相談可能です◎
・忘年会などのイベントあり(希望者のみ参加)
・各エリアブロック毎に統括責任者が在籍、主任会も開催して連携
・お互いの園の行事見学など積極的に受け入れています!
・担任制ではなく、チーム制を組んでいるため急なお休みや得意不得意を柔軟に対応可能
・職員の年齢層が若く、大変活気があります!
・職員有給取得平均:14.1日!最大有給取得日数:40日!採用されて6か月未満の職員にも傷病休暇5日あり。その他特別休暇もありますのでしっかりお休みを取りながら仕事に励んでいただける環境をご用意しております!
・社内・外、オンラインなど充実した研修制度あり
* … * … * … * …* … * …
「応募の前に見学に行ってみたい」という方も大歓迎!
是非お気軽にエントリーしてくださいね🙆貴方からのご応募をお待ちしております!
✨オンライン見学も受付中✨
\入職前の不安もしっかり解消していきます!/
🌿入職前※遠方の方には旅費補助実績あり:
・1~3月頃:職場実地研修
・2月頃:新規採用職員研修
\お仕事が開始してからも充実した研修制度あり!/
🌿入職後:法人内や外部講師研修など手厚くあなたのキャリアアップを後押ししていきます✨
・チーム保育研修(新規開園を中心に)
・キャリアアップ研修
・職位別研修(園長、主任、中堅、新人など)
・園のチーム力を高める研修
・大学講師による保育講座 など