契約社員一株式会社
アクティブスペースみらい万倍店<児童発達支援・放課後等デイサービス>【児童指導員/契約社員】
- 給与
- 月収 208,800円~
- 勤務地
- 岡山県岡山市北区南区万倍43-1
- 最寄駅
- JR宇野線 備前西市駅 徒歩12分
- 勤務時間
- 希望によるシフト勤務
週休二日制
月/6日休日
月9日休みの選択も可能です(年間休日115日)
※その場合は給与額が変わります
【就業時間】
9:30〜17:30
※1日7時間の短時間勤務です
〈施設について〉
開所日:月~土(日祝は閉所日です)
〈利用提供時間〉
児童発達支援 9:00~17:00
放課後等デイ 14:00~17:00(平日)
10:00~17:00(長期休暇)
- 職種
- 医療・介護・保育 / 発達支援・児童指導員のお仕事
児童指導員業務
知的障害・発達障害のある未就学児を対象とした療育、発達支援を実施します。
また放課後デイとして、小学生を中心に児童・生徒を放課後に迎えに行き、集団保育も実施しています。
・利用者定員数:各10人/1日
【療育内容】
それぞれの発達課題・個性に合わせた療育に力を入れています。
◎感覚統合トレーニング(リトミック)
感覚統合が上手くできていないと、情緒面・対人面・学習面・言語面などでの様々な問題が起こってきます。
感覚統合をリトミックや日々の活動の中で養います。
◎ソーシャルスキルトレーニング(SST)
絵カードや課題をこなすことで自信をつけ、
コミュニケーション力・応対力・表現力など能力アップを図ります。
◎言葉のトレーニング
絵カードや絵本、イラスト等を使い、語彙力を高めます。
お子さまとの何気ない会話の中でも、思ったこと感じたことを言葉にする能力を伸ばしていきます。
知っている言葉の数が多いほど、思考は広く、深いものになります。
◎ライフスキルトレーニング(LST)
着替えや余暇の過ごし方、食事のマナーや身だしなみなど、健康管理から対人関係まで、
日々の生活で困らないように必要な力を身につけていきます。
【必須資格】
◆児童指導員任用資格(各教員免許ほか)
◆運転免許必須(送迎車の運転あり)
◇新卒・第二新卒も大歓迎
◇未経験からのスタート可
◇経験者もスキルを発揮してご活躍ください
丁寧な指導を行いますので障がい者支援の経験が浅い方もご安心ください